情報が溢れる現代において、何かと危険の噂が流れる脱毛。
この記事では「SHR脱毛の危険」に関する噂についてに、真相をお伝えできればと思います。
美容脱毛サロンEmpFirstのスタッフが3分であなたのお悩みに答えます。
はじめに
エステサロンは総称して光脱毛とも呼ばれていますが、どのサロンでも同じ脱毛方式を取り入れているわけではありません。
サロンによって導入して機器・脱毛方式が変わってきます。
脱毛方式が変わると、痛みや照射後の効果、次回照射までの間隔、照射スピードなどに違いが出ます。
SHR脱毛以外には、IPL脱毛、SSC脱毛、NPL脱毛、THR脱毛と呼ばれるような脱毛方式があります。
〈光脱毛についてもっと詳しく知りたい方はこちら〉
危険の噂って本当?
SHR脱毛は危険だというような噂がありますが、そのような事実はありません。
ネットには様々な情報が溢れているため、不安を持つ方もいると思います。
このような噂に惑わされないようにするためには自分自身がしっかりと脱毛に対する理解を深め、正しい情報を取捨選択することが大切です。
SHR脱毛とはどんな脱毛方法?
SHR脱毛は、これまでの光脱毛よりも弱い光で照射されます。
「弱い光で照射すると効果があまりないのでは?」と思われるかもしれませんが、弱い光でも脱毛は可能です。SHR脱毛は
毛がつくられるように指令を出すバジル領域という箇所に刺激をあたえることで、毛をつくる指令を出す活動を弱めています。
このアプローチ方法により、弱い光でも効果的に脱毛することが可能となっています。
SHR脱毛のメリット・デメリット
メリット
毛周期に関係なく通える
SHR脱毛は、毛が生えてくる周期に合わせてサロンに通う必要がありません。
毛周期に合わせて脱毛をした場合、2~3ヶ月に1回の照射となるので、脱毛を完了するまでに時間がかかってしまいます。
そんな中毛周期に関係なく照射ができるSHR脱毛は、早期での脱毛卒業が期待できます。
敏感肌でも安心
肌が敏感な人も受けやすい脱毛方式です。
痛みが少なく、肌ダメージも少ないので、安心して受けることができます。
じんわりと温かいような光が肌にあたっている感じです。
これまでのサロン脱毛で、痛みが強いと感じた箇所も脱毛しやすくなっています。
産毛の脱毛効果も期待できる
従来の光脱毛では、産毛への効果はイマイチでした。
脱毛に訪れる方の中には、産毛も綺麗に処理したいという方もいるでしょう。
SHR脱毛の場合は、産毛も照射可能です。
毛包にアプローチしますので、色が薄い毛でも反応してくれるのです。
色黒さんも照射できる
IPL脱毛などは、黒い毛に反応するというものでしたので、肌の色が黒い人は、肌にもダメージが起こりやすく、脱毛を断られるというようなこともありました。
しかし、SHR脱毛は、肌の色に関係なく照射できます。
そのため、色黒の方でも安全に脱毛が可能です。
デメリット
照射してすぐに効果が感じられない
生えている毛に対して、ダメージを与える方法ではないので、すぐにムダ毛が抜けることはありません。
「脱毛後に毛がポロポロ抜ける感覚を味わいたい」という方には、あまりおすすめできない脱毛方式であると言えます。
導入サロンは少ない
最新の脱毛方式なので、導入されているサロンは少なめです。
さらに、新しい脱毛方式ということから、脱毛後の肌の経過データなども少なく、脱毛完了後の肌がどうなっていくのかという最終データが分かりにくいというデメリットもあります。
まとめ
脱毛に関する噂はたくさん出回っていますが、大切なのは正しい脱毛知識を身につけて、情報の取捨選択を判断することです。
SHR脱毛は肌への負担が少なく、産毛まで処理できるため最短でツルツルの肌を目指したい人に最適です。
SHR脱毛について知りたいと思っていた方にとって、この記事が参考になっていただけたなら幸いです。
最新のSHR脱毛マシンを導入しているEmpFirstで無料カウンセリングを受けてみませんか(相談のみでも可能です!)
〈SHR脱毛をもっと知りたい方におすすめな記事〉