家庭用脱毛器はデメリットが多い?経験者の声をもとに解明!

 

家庭用脱毛器で脱毛を手軽に終わらせたい!と考えている方いませんか?

 

サロンより安く、手軽に自分で脱毛できるのは魅力的ですよね。

 

しかし、家庭用脱毛器には大きなリスクが伴うことをご存知でしょうか。今回はそんな家庭用脱毛器のデメリットを5分でお伝えします。

 

家庭用脱毛器には4種類ある


家庭用脱毛器には、主に4つのタイプが存在します。

 

今回はそれぞれの特徴を、簡単にまとめてご説明します。

 

フラッシュ式

 

いわゆる「光脱毛」です。

 

毛根組織にダメージを与える、脱毛サロンと同じ形式の脱毛器です。

 

市販の多くがこのタイプの脱毛器です。

レーザー式

 

クリニックと同じ形式の脱毛器です。

 

メラニン色素に反応し、毛の生える組織を破壊します。

 

しかし安全面から、家庭用は出力が低く設定されており、効果はフラッシュ式と同程度と言われています。

サーミコン(熱線)式

 

表面に出ている毛を熱線で焼き切る除毛器です。

 

痛みが少なく肌を傷つけないのが特徴ですが、根本的な脱毛はできません。

ローラー式

 

毛を絡め取り引き抜くタイプの脱毛器です。

 

セルフ脱毛は危険と隣り合わせ?

 

家庭用脱毛器はサロンに通わず自宅でできるため、手軽さが人気です。

 

しかし、脱毛器の操作を誤ったり、使用後のケアが十分でないと、身体を傷つけ時には重大な危険にもつながります。

 

例えば、脱毛用のゴーグルをつけ忘れたり、レーザーを直接目で見てしまったりすると、最悪の場合失明することもあります。

 

また、十分なアフターケアを怠った使用を続けると、火傷肌ダメージが蓄積することによって肌質の悪化に繋がる恐れがあります。

 

そのため、豊富な知識と技術を持った脱毛サロンスタッフに任せるほうが、肌にも体にも安心と言えます。

 

自分でやることの落とし穴とは?

 

一見手軽で時短に見えるセルフ脱毛ですが、そこには意外な落とし穴が。

 

今回は、実際に家庭用脱毛器を使用した経験がある人が感じた、「家庭用脱毛器のデメリット」を紹介します。

時間と手間がかかる

 

家庭用脱毛器は、肌に当たる面(照射範囲)がサロン用よりも小さいことも。

 

よって広範囲になればなるほど1回の脱毛にかかる時間が増えてしまい、全身くまなく脱毛したい方には不向きなようです。

 

手の届かないところは処理できない

 

セルフ脱毛では、背中肌のキワなど、自分で手の届かないところは脱毛できません

 

そのため、届かないところは誰か別の人にやってもらう必要があり、不便に感じることも。

 

脱毛器のカートリッジを追加購入・交換する必要性

 

脱毛器には、照射する面に寿命があります

 

脱毛効果を高いまま維持するためには、定期的に古くなったカートリッジを交換し、新しいものを購入・付け替える必要があり、費用も安くはありません

 

出力が弱い為、効果が緩やか

 

家庭用の脱毛器は医療器具ではないため、安全性を考慮して出力が抑えられています

 

そのため永久脱毛、毛根深部への作用は期待できず、長期的には効果がないと感じる人も。

 

自分で冷却・アフターケアをする必要がある

 

脱毛後は、肌ダメージを軽減するため表面の冷却保湿等のアフターケアを入念に行う必要があります。

 

十分なケアができていないと、肌が傷ついたまま、どんどんとダメージが蓄積されていってしまいます

 

ケアも含めて技術のあるサロン脱毛がオススメ!

 

いかがでしたか?家庭用の脱毛器でのセルフ脱毛には、やはりデメリットが多いのが事実です。

 

日々の貴重な時間を無駄にしないためにも、お肌のためにも、サロンで素早く安心な施術を受けましょう!

 

EmpFirstの無料カウンセリング予約はこちらから(ご相談のみでも可能です!)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事